2011 年度学校建設事業 チュラ・マ小学校

竣工報告

背景

豪雨とメコン川の氾濫により、2011年8月の第2週からカンボジアに洪水が発生しました。メコン川の氾濫は、土手沿いの全ての州に深刻な洪水の被害をもたらし、60~100人の人々が亡くなりました。15州で9万300世帯が影響を受け、約17万ヘクタールの水田と6万3千の家屋が浸水しました。国家災害対策委員会の2011年9月26日の報告書によると、300以上の学校が休校しているということです。2011年10月5日現在、チュラ・マ小学校の敷地は洪水の被害を受けておりません。しかし、学校への道や水田の一部が豪雨により浸水しています。

新年度の2011-2012年度は2011年10月1日から開始され、生徒と教員は学校に来てお互いに再会することができ、とても喜んでいます。

2011年にチュラ・マ小学校の全ての設備は、2011年8月28日に建設が完了しました。この時期は休暇中ということでこの報告書のための正しい情報と写真を得ることは困難でしたが、2011年10月になり新学期が始まりましたので、この報告書を完成させてご支援者の方々にお送りすることが出来ました。
村長、副村長や村の高齢者らによって構成される「学校支援委員会」と校長は、学校の敷地内の低地部分、特に新校舎周辺の土盛りをすることと、学校に水の管理システムを設置することを計画しています。この計画は、2012年2月になり米の収穫が終わった後、住民がボランティアとして参加することが求められます。

建設活動

建設会社は2011年8月28日に1棟3教室の新校舎、トイレ4室、ポンプ式井戸1基の建設を完了させました。当初の竣工予定の2011年8月25日より3日遅れましたが、この時期は休暇期間であったため、新年度の始めから生徒と教員はご支援頂きました設備を使用することができています。

新校舎

新校舎は新年度の始まった2011年10月1日より生徒と教員により使用されています。新校舎の全ての教室は1~3年生の授業用に使用されています。2011-2012年度の教員数は6人であり、4~6年生は別の校舎で授業を受けています。
教員は授業が始まる時に、壁や机を汚したり引っかいたりせず、新校舎を大切に扱うように教えています。
生徒は、教員が作成したスケジュールに従い、休日以外は毎日清掃をしています。

トイレ

トイレは新校舎の後方西側にあり、生徒と教員は新校舎と同じく、新学期が始まった2011年10月1日より使用しています。
生徒と教員は、学校で行きたい時にトイレに行くことができてとても喜んでいます。特に女性の生徒・教員にとっては安全で、快適なものとなっています。教員は授業が始まる時にトイレの使い方と清掃のやり方を生徒に教えています。校長は、新校舎の前方東側にあるプラスチック製貯水タンクとトイレをつなげるシステムを構築することを計画しています。

スタッフは2011年10月5日にこの学校で生徒と教員を対象とした研修会を開きました。この研修会では、新しいトイレの効果とトイレの維持管理について、カンボジアのユニセフが作成したビデオを参考にしながら学びました。生徒はこの研修会にとても興味を示しており、学校でトイレを使うときは丁寧な維持管理を心がけて使用するようになりました。教員もまたより熱心に、トイレを適切に、大切に使うように生徒に教えるようになりました。

ポンプ式井戸

井戸は学校の敷地の西側、柵や校門の近くに位置しています。
井戸の建設にあたりコンクリート製の基礎を埋めるため、6メートルの深さを掘りました。2011年10月5日現在、水位は井戸の底から2.5メートルの高さにあります。
井戸水は飲用、ガーデニング用、トイレ掃除用に使用され、生徒と教員の学校生活にとても有益なものになっています。

教育状況

就学前教育は地域によって運営されており、教員も同様に地域の人が担っています。「集合村発展理事会」が幼稚園を支援しており、月6万リエル(15US$)が教員に支払われます。2011-2012年度は豪雨のためまだ開始されていません。
新年度(2011-2012)の生徒の合計数は、新校舎建設前の前年度(2010-2011)と比べると44人(女子16人)減少しています。これは、6年生の生徒と何人かの他の学年の生徒がまだ登校・入学していないことが理由ですが、11月にも登録の機会を与えることにしています(生徒数、教員数、クラス数の合計には幼稚園のものは含まれていません)。
教員数の合計は新校舎建設前の前年度に比べて1人増加しています。これは、新たに女性の教員が派遣されたためです。また、家から近い学校で勤務するために、1人の女性教員が異動し、男性教員が新たに加わりました。

①ハック・ベン(Hak Ben)君(10歳、新年度に3年生になった男子)

「僕は新校舎の教室で勉強しています。教室は広くて快適な備品があり、校舎の隣にトイレもあってとても幸せです。僕には兄弟が1人と姉妹が3人います。僕は一番年下で、3人の兄弟・姉妹がこの学校の3、5、6年で勉強しています。 両親は農家で米を作って僕たちを育ててくれています。僕も授業がない時は水牛の世話や家事などのお手伝いをしています。 僕は勉強が好きです。特にクメール文学の授業は易しくて本が読めるので好きです。将来は小学校の先生になりたいと思っています。

最後に、ご支援者の方々にお礼を言いたいです。皆様のご健康をお祈りします。これからも一生懸命勉強をし、先生の話をよく聞こうと思います。」

②ヘアン・ラ(Heang La)さん(12歳、新年度に5年生になった女子)

「私が新校舎の着工報告書のインタビューに答えた時は、壁がなく雨が降ったら授業が出来ないというとてもひどい校舎で勉強をしていました。
私は現在別のコンクリート製の校舎で勉強していますが、1棟3教室の新校舎、トイレ4室、ポンプ式井戸のご支援頂いた全ての設備が完成したのを見ることができて、とても嬉しいです。今では、雨が降ることや、学校でトイレを使用することに何の心配もする必要がありません。
最後に、私はこの学校を支援してくださった皆さまにお礼を言いたいです。皆様が健康で長生きされることをお祈りします。
これからも、学校を大切にし、熱心に勉強をしたいと思います。

【チュラ・マ小学校写真資料】
2011年10月5日撮影

所在地

チュラ・マ小学校

pagetop